診療内容Medical

General Dentistry矯正歯科

笑顔で始まって、笑顔で終わる・・・そんな日のために。

歯並びの矯正をお考えの方はご遠慮なくご相談ください。
歯並びが悪いと・・・
  • 1.むし歯や歯周病になりやすい。
  • 2.良く噛めない。(そのため、胃腸障害が起こる)
  • 3.あごの成長、顔かたちにも影響する。
  • 4.口もとが気になる。(コンプレックス)
  • 5.発音しにくい。

叢生(そうせい):八重歯・乱ぐい歯

歯が重なり合っている状態を「叢生」と言い、 歯ブラシがゆきとどかず汚れが残りやすくなります。
歯が重なり合って口の中がでこぼこしています。 見た目も良くありません。
上下の歯が咬み合わされていません。
これではよく噛めません。

矯正後 上下の歯がきちんと咬み合うようになりしっかり噛めるようになりました。

反対咬合(はんたいこうごう):うけ口

下の歯が上の歯より前に出ている咬み合わせを「反対咬合」と言い、食べ物がよく噛めないだけでなく、 聞きとりにくい話し方になります。また、顔つきもしゃくれた感じになります。

下の歯が上の歯より前に出ているので良く噛めません。
発音も聞きとりにくくなってしまいます。
顔の中で下あごばかりが目立ってしまいます。

矯正後 咬み合わせもよくなり、すてきな笑顔になりました。

開咬(かいこう)

奥歯は噛んでいても、前歯が咬み合わずに開いているものを「開咬」と言い、いつまでも指をしゃぶっていたり、舌を出す癖があったり、鼻のとおりがよくないことから、口で呼吸をしてしまうことなどから起こります。
開咬は、前歯で食べ物を噛めないばかりでなく、正しい発音もできません。

下前歯ではほとんど噛むことができません。
発音も聞きとりにくく、見た目も良くありません。
前歯にすき間がたくさんあります。

矯正後 前歯のすき間がなくなり咬み合わせも良くなってはっきり発音できるようになりました。

Implantインプラント

インプラントの構造

インプラントは

1.顎の骨の中に埋め込む歯根部
2.歯の部分に相当する上部構造
3.その間を連結する支台部

のおよそ3つの部分から構成されています。

インプラントの利点と欠点

メリット デメリット
自分の歯と同じように噛むことができ、違和感がありません。 ブリッジを固定するため、両隣の歯を削る必要があります。
口の中の型を採る程度の比較的簡単な治療で済みます。 硬い食べ物や粘り気のある食べ物では苦労することがあり、異物感を感じる人もいます。
自分の歯に近い構造で、自分の歯と同じように噛むことができ、見た目もきれいです。 インプラントを狸め込むための手術が必要です保険適用ではないため費用がかかります。

インプラント症例

  • (症例 A) インプラント術前
  • (症例 B) インプラント術前
  • インプラント装着
  • インプラント装着
  • (症例 A) インプラント術後
  • (症例 A) インプラント術後
  • インプラント レントゲン
  • インプラント レントゲン

Aesthetic Dentistry審美歯科

ホワイトニング

(1)漂白:現在の歯より白くします。

  • オフィスブリーチング
    歯科医院で過酸化水素を使用し白くします。
    (少し刺激があるため歯周病等の状態により出来ない場合もあります)
  • ホームブリーチング
    尿素を歯型のカバーに入れ、ご家庭でしていただきます。白い歯が持続します。

(2)歯のエステ

歯に付いた汚れを落とし、本来の自分の輝きある歯に戻します。(アパタイト加工)
※歯肉も専用の塩マッサージで引き締めます